新時代を担う日中友好の架け橋に

日中大学生インタビューリレー(第1回)

昨今の情勢の中、日本と中国との往来はできませんが、日中両国の相互理解を深めるため、日本と中国の大学生に3名ずつ交互にリレー形式で質問と回答をし合ってもらいます。これから毎週、新たな学生の回答を掲載していきますので、お楽しみに!

当前中日两国间往来困难的情况下,为了加深中日两国的互相理解,我们策划了“中日大学生网上接力问答“。日本和中国的大学生每组各3人以接力方式互相问答。今后,我们每周上载新的学生问答,敬请期待!

 

初回は日本大学生からの以下の3つの質問に、中国の大学生が答えました。

第一回请中国大学生回答以下3位日本大学生的提问。

 

Q1:無知即力量(無知こそ力)さん  日本大学 文理学部中国語中国文化学科 2年 

中国国内を旅行する際の公共交通機関として鉄道やバスなどがありますが、どれを使うことが多いですか?

在中国国内旅行时可以利用铁路、大巴等公共交通,请问你旅行时使用哪种出行方式更多呢?

Q2:ケンケンさん  九州大学 共創学部 3年  

今後の日中関係の発展に向けて、将来を担う両国の大学生ができることはどのようなことだと思いますか?

作为肩负未来的两国大学生,可以为今后日中关系的发展做些什么?

Q3:醤菜さん  東洋大学 国際観光学部国際観光学科 4年 

中国と日本の似ている点・異なる点(文化、日常生活、感性など)をそれぞれ教えてください

请问中国和日本在文化、日常生活、感性认知等方面的相似之处、不同之处有哪些?

 

 

中国大学生の回答と質問 / 中国大学生的回答和提问

Name         背伸びして眺める時間 / 踮脚张望的时光

University    西安外国語大学 日文学院日本語翻訳専攻 /

                          西安外国语大学 日文学院日语笔译专业

Grade           修士3年 / 研三

自分にチャレンジし、自ら進んで新しいことを切り開いていくのが好きで、責任感と皆のために頑張る意欲が人一倍強いです。楽天的な明るい性格でいい人間関係を続けることができます。

喜欢挑战自我,勇于开拓创新。有很强的责任心和集体荣誉感。生活中乐观开朗,能够维持好和他人的人际关系。

質問への答え / 回答:

Q1:

中国国内を旅行する際の公共交通機関として鉄道やバスなどがありますが、どれを使うことが多いですか?

在中国国内旅行时可以利用铁路、大巴等公共交通,请问你旅行时使用哪种出行方式更多呢?

A1:

高速鉄道で出かけることが多いです。いま、中国の高速鉄道はほぼすべての地域を網羅していて、とても便利なんです。バスより速いし、飛行機より安全、値段もお手頃。それに、地下鉄で直接高速鉄道の駅に行けるから、交通渋滞に遭わないですしね。

我选择高铁出行更多。目前中国的高铁几乎涵盖所有地区,十分便捷。比起大巴更快捷,比飞机更安全,价格适宜。并且,地铁可直达高铁站,不会交通拥堵。

 

Q2:

今後の日中関係の発展に向けて、将来を担う両国の大学生ができることはどのようなことだと思いますか?

作为肩负未来的两国大学生,可以为今后日中关系的发展做些什么?

A2:

大学生なので、授業以外の時間を利用して互いにコミュニケーションをとって理解を深められるし、両国の文化を学び合うことができますよね。そしてまた、自分が見聞きしたことを身近な人と分かち合うことで、みんなにより本当の日本を理解してもらえると思います。

作为大学生,我们可以利用课余时间增进彼此的沟通、了解,互相学习两国文化。其次,将自己的所见所闻和身边人分享,让大家了解一个更为真实的日本。

 

Q3:

中国と日本の似ている点・異なる点(文化、日常生活、感性など)をそれぞれ教えてください。

请问中国和日本在文化、日常生活、感性认知等方面的相似之处、不同之处有哪些?

A3:

似ている点:中日ともに礼儀の邦で、とても礼儀を重んじること。また、私たちが使っている文字はいずれも同じ起源を持っていること。異なる点:日本の防災教育分野は、我が国が学んで参考とするに値すること。日本は非常に細かいことまで重視する国であること。

相同:中日都是礼仪之邦,十分注重礼仪。并且我们的文字都有着相同的起源。不同:日本在防灾教育方面十分值得我国借鉴学习。日本是一个十分注重细节的国家。

 

日本大学生へ質問したいこと / 向日本大学生提问题:

日本では小学生の時から防災訓練を行っているのですか?具体的にどのように行いますか?

日本从小学开始就进行防灾演练吗,具体是如何进行的?

 

Name         クイーン!

University    合肥学院 外国語学部日本語専攻 /

                          合肥学院 外国語系日语专业

Grade           3年 / 大三

日本のドラマとバラエティーを見るのが好きで、最近では日本人俳優・佐藤健がとっても好き。趣味はダンスで、本格的にやっているわけではないけれど踊ってる感覚が好きです。一人で自由に生活するのが好きで、好奇心が強いほうです。日常ではおとなしかったり活発だったりします。

我平时喜欢看日剧和综艺,最近很喜欢日本演员佐藤健。爱好跳舞,虽然并不专业,但喜欢舞动的感觉。比较喜欢一个人自由自在的生活,有较强的好奇心,生活中时而安静时而活泼。

質問への答え / 回答:

Q1:

中国国内を旅行する際の公共交通機関として鉄道やバスなどがありますが、どれを使うことが多いですか?

在中国国内旅行时可以利用铁路、大巴等公共交通,请问你旅行时使用哪种出行方式更多呢?

A1:

飛行機と高速鉄道、主にこの2つで出かける方法を選びますね。とても遠いところなら、まず時間とお金を節約できる飛行機を選びますね。ほどほどの距離なら高速鉄道です。便利で速いし、価格もだいたい飛行機より安いですから。

我主要会选择飞机和高铁两种出行方式。距离非常远的话,首选飞机,既省时间又省金钱;距离适中的话,高铁会更加方便快捷,一般费用也比飞机便宜。

 

Q2:

今後の日中関係の発展に向けて、将来を担う両国の大学生ができることはどのようなことだと思いますか?

作为肩负未来的两国大学生,可以为今后日中关系的发展做些什么?

A2:

身近な小さなことから始められると思います。例えば、身近にいる中国人の友達に、食習慣のような小さなことから、伝統文化まで、幅広く日本文化を広めるとか。そうすることで、お互いの友情が深まるし、中日双方の共通認識も深まると思います。

可以从身边的小事做起,例如向你身边的中国友人宣传日本文化,小到吃饭习惯、大到传统文化,既加深彼此的友谊,又增进了中日双方的共识。

 

Q3:

中国と日本の似ている点・異なる点(文化、日常生活、感性など)をそれぞれ教えてください。

请问中国和日本在文化、日常生活、感性认知等方面的相似之处、不同之处有哪些?

A3:

似ている点:礼儀の邦で、ともに礼儀を重んじること。異なる点:中国人と比べると日本人は、より細かことにこだわり、割り勘が一般的で、繊細だと思います。中国人はこまごまとしたことにはこだわらないし、普段割り勘はしないし、より自由な感じ。

相似:礼仪之邦,都注重礼仪。不同:我认为日本人相比中国人更加注重细节、习惯AA制、更加敏感;中国人更加不拘小节、一般不会AA制、更加开放。

 

日本大学生へ質問したいこと / 向日本大学生提问题:

大学にはたくさんのサークル活動がありますよね。日本の大学にはだいたいどのような種類のサークルや活動がありますか?

大学里有很多社团活动,请问日本的大学一般都有哪些社团类型或者活动呢?

 

Name         負けず嫌いの阿浩さん / 倔强的阿浩

University    河北科技大学 環境科学・工程学院安全工程学部 /

                          河北科技大学 环境科学与工程学院安全工程系

Grade           3年 / 大三

明るく活発な性格で、趣味は武術とスポーツ。ボランティア活動に打ち込んでいて、日々の生活に積極的に新しいことを取り入れています。座右の銘は「ネバ―ギブアップ」。

性格开朗、活泼,爱好武术和体育,热衷于志愿服务活动,对于生活积极进取,永不言弃是我的座右铭。

質問への答え / 回答:

Q1:

中国国内を旅行する際の公共交通機関として鉄道やバスなどがありますが、どれを使うことが多いですか?

在中国国内旅行时可以利用铁路、大巴等公共交通,请问你旅行时使用哪种出行方式更多呢?

A1:

私は旅の道中での経験にこだわるので、近場への旅行なら、色々な人に出会えるバスか列車を選びます。長距離の旅行なら高速鉄道ですね。時速350㎞でるから、時間を大幅に節約できますし。

因为我更注重旅行路上的经历,短途旅行我会选择大巴或火车,可以结交很多有趣的灵魂。长途旅行会选择高铁,它的时速可达时速350公里,会极大节省时间。

 

Q2:

今後の日中関係の発展に向けて、将来を担う両国の大学生ができることはどのようなことだと思いますか?

作为肩负未来的两国大学生,可以为今后日中关系的发展做些什么?

A2:

歴史を尊重し、違いは違いとして尊重しながら共通点を探り、交流を続けていくこと。イデオロギーの偏見は捨て、客観的に相手を理解して、身近な人にそれを伝えていくこと。専門知識を一生懸命に学び、中日関係のさらなる発展に自身の微力を尽くすことだと思います。

尊重历史,求同存异,保持交流。摒弃意识形态偏见,客观的了解对方,并传递给身边的人。努力学习专业知识,为中日关系更进一步发展贡献自己的一份力量。

 

Q3:

中国と日本の似ている点・異なる点(文化、日常生活、感性など)をそれぞれ教えてください。

请问中国和日本在文化、日常生活、感性认知等方面的相似之处、不同之处有哪些?

A3:

中日文化のルーツは同じなので、似ているところがたくさんありますが、違いも多いです。料理でいうと,中華料理は八大料理に分かれており、どの料理の系統も特徴的で、気候や文化などの影響を強く受けています。ぜひ中国に来て実際体験してみてください。

中日文化同根同源,有很多的相似性,但也有很多差异。就烹饪讲,中餐分八大菜系,每种菜系特色都深受气候和人文内涵影响。欢迎你来中国感受一下。

 

日本大学生へ質問したいこと / 向日本大学生提问题:

現在、中日両国には高齢化問題があり、村落には多くの高齢者が残されています。将来、あなたは農村の発展に貢献しますか、それとも大都市で活躍しますか?理由も教えてください。

目前中日两国都存在人口老龄化的问题,且村镇老人留守居多。请问你未来打算投身乡村建设还是在大城市发展呢?为何?

 

次回掲載は2020年9月7日(月)を予定しております。

第二回将2020年9月7日(周一)上载。

 

ご感想はこちらへ: ivrelay◆jcfc.or.jp

※◆部分を@に変えてお送りください。