文化事業
主催展
「中国ドキュメンタリー映画祭 in Japan」開幕式を開催
11月14日、日中友好会館で、開催中の「茶馬古道ろまん~中国雲南省無形文化遺産の世界」の関連イベントである「中国ドキュメンタリー映画祭 in Japan」の開幕式を行いました。
この映画祭は中国大使館及び株式会社ワノユメとの共催にて実施され、「朱鷺」「人民万歳」「THIS IS LIFE」などバラエティに富んだ中国のドキュメンタリー映画5本を上映し、中国への理解を深めることを目的としています。
開幕式には、主催者として施泳中国臨時代理大使、株式会社ワノユメ竹内亮監督、当会館の小川正史理事長、黄星原中国代表理事ほか、来賓としてドキュメンタリー映画「朱鷺」の孫寧監督、吉田智久美外務省中国モンゴル第一課地域調整官、坂本敏史当会館文化事業諮問委員、他参加しました。
開幕式では、主催者と来賓の挨拶の他、竹内亮監督と孫寧監督による対談が行われ、その後、孫寧監督作品である「朱鷺」を上映されました。


