会館運営
張雅琴 参事 総合交流部着任のご挨拶

この度 日中友好会館の総合交流部参事として着任した張雅琴(チョウ ガキン)です。
中国にいた時も中日両国間の民間交流に第一線で携わってまいりました。 その自負を持ち、 日本にやってきたのですが、 「郷にいれば郷に従え」ということの難しさを体感しながら、頑張っている毎日です。等身大の中国を見てほしいと今までよく言っておりましたが、いざ立場を変えてみると、 等身大の日本を見るようにしているのだろうかと、 やはり自問自答してしまいます。幸い、 会館では中国とのご縁の深い日本の方々に囲まれて、 一緒にお仕事できる幸運に恵まれているので、 新たなカルチャーショックと繋がりをどんどん楽しめればよいのではと思います。
青少年交流と植林事業をメインに展開している総合交流部で、新たなテーマ提起と交流コンテンツの多様化を試みている同僚と力を合わせ、若い世代に向けて、将来に向けて、クリエイティブに一衣帯水のフレンドリーな声を発信していくため、チャレンジを重ねてまいりたいと思っています。
その際に、是非 各界の皆様から多大なご支援とご協力をいただきたく思います。今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。